年末年始営業のご案内
2016年12月29日
バタバタしてる間に年末を迎えてしまいました。 今年一年、お世話になった方々ありがとうございました。 年末年始の営業のご案内です。 12月30日(金)から1月6日(金)まで休業いたします。 年始は7日(土)より通常営業致します。 来年もよろしくお願いいたします。 なお、3日(火)はアバンギャルド新春三社詣りサイクリングです。 和歌山店、泉南熊取店ともに8時にお店に集合してください。
サンタライド Joyeux Noël
2016年12月26日
Joyeux Noëlオータニです。 って一日遅れですけど〜 今年のクリスマスは週末でしたのでみんなでサンタクロースのコスプレしてサイクリングしてきました〜! めっちゃ楽しかったですよ〜 TOKIOとかオーサカとかだったら街中がイルミネーションやらクリスマスツリーやら音楽やらが流れてて クリスマス〜って感じなのですが、和歌山って街の中が大都市と違ってクリスマス感が全くない・・・。 僕たちのサンタ集団を見てみなさん喜んでくれてました〜 沿道からは手を振っていただいたり、車から手を振ってくれたりクラ…
久しぶりの熊取いこライド
2016年12月19日
こんにちは熊取の森です! 昨日は2週間ぶりのいこライドに行ってきました 天気も良く風もなくでサイクリングにはぴったりな日でした コースはいつも走っているコースを逆から回るルートで、いつもと違い新鮮味がありいい感じでした どうやら今周から暖かくなるという予報のようですが朝は極寒でした。笑 けど寒い中8名も参加していただきました 普段は颯爽と下っていくコースを今日はひたすら登るルート 笑 なかなか登りごたえのある登です笑 ただ、道はきれいなので走りやすいです…
いこライド和歌山レポート
2016年12月18日
ボンスワール、オータニです。 寒くなりましたね〜。今日は久しぶりにいこライドに参加してきました。 風邪ひいたりなんだかんだ数週間ぶりに自転車乗りました(笑) ジョギングはそこそこやってますけどね・・・。どてこい遅いけど・・・。 アバンギャルドのいこライドは最近はめっきりゆっくりペースで、 昔で言えばあばギャルと同じ位のペースです。 今日はモモロから初めて通った山岳コースで山田ダムまで。48kmのコース。 まだまだ知らない道いっぱいありますね〜〜〜。今日のコースは良かったので定番コースにしよう。 …
アバンギャルド7周年記念パーティー
2016年12月12日
アバンギャルド代表大谷です。 アバンギャルド7周年記念パーティーを開催いたしました。 石の上にも三年と申しますが、7年経ちました。これも皆様方にささえてきていただいたお陰だと思っております。 日頃、イキッた格好して暴言吐きますが(汗) 一年に一回、みなさまに頭を下げて御礼申し上げております。 本当にありがとうございます。 毎年ここアバローム紀の国で周年パーティーを開催しております。 60名を超える沢山の人に参加して頂きありがとうございました。 ドレスコード付という世の中広しといえど…
雨降る前にいこライド
2016年12月5日
こんにちは熊取の森です! 昨日は午後から雨…… ということで午前中にのんびりと走ってきました 行先は熊取店→牛滝→愛のパン→熊取店の初心者コース この日初参加のDさん 一昨日の夕方納車でこの日がシェイクダウン ビンディングもこの日デビューということで不安そうでしたが全く問題なく走ることができていました 最近冷え込んできてましたがこの日はそこまで寒くなく晴れていて最高のサイクリング日和でした 先日、新車に乗り換えたSさんもダンシングが軽やかです …
納車御礼 PINARELLO GAN RS ピナレロ ガン RS
2016年12月1日
こんばんは熊取の森です! 今日は納車御礼ということでとっておきの一台をご紹介させていただきます 大阪府東大阪市のMさんが選ばれたのは PINARELLO GAN RS ピナレロ ガン シリーズは2015年に発表され2016年モデルとしてデビューしたピナレロの新作です 今回のGAN RS は2017年カラーの最新作モデル ピナレロのハイエンドモデルである ドグマ F8の弟分でありドグマの基本的なコンセプトは受け継いでいます GAN シリーズにはグレードがあり最上位の「GAN RS」セカンドグレード…
Non-Folding(折りたたまない)ミニベロ
2016年11月23日
一気に寒くなってきましたね〜和歌山店@しんちゃんです 都市空間での最適な移動手段を追求し続けるアーバンバイクブランド「Tern(ターン)」から 「Non-Folding(折りたたまない)ミニベロ」3車種が入荷しました Non-Folding ミニベロは、ターンが追い求めるアーバンモビリティ用の自転車という側面と、スポーツ&フィットネス用の自転車という側面を合わせ持った見た目も乗り味も両立したモデル まずは見た目からインパクトの強い一番人気モデルターン S…
超お得情報!!! ~DE ROSA IDOL デ ローザ アイドル~
2016年11月17日
こんばんは熊取の森です!! 今日は超お得情報として、とっておきの完成車のご紹介です その完成車とは DE ROSA IDOL モデル年式は2016年モデルですが2017年モデルとの違いはカラーのみ 2017年よりも2016年カラーの方がこのピンクは評判がいいようで探している方も多いと聞きます そんなデ ローザの中でも人気車種であるアイドルは、モデルチェンジを重ねながら今日まで続いている息の長いモデル そのアイドルをフレーム状態から完成車として組み上げた一台になってい…
第3回きのくに自転車スポーツクラブ
2016年11月14日
こんにちは熊取の森です。 昨日行われました第3回きのくに自転車スポーツクラブの様子を書かせていただきます きのくに自転車スポーツクラブは和歌山県自転車競技連盟主催のジュニア選手育成の教室で、 未来の日本代表選手を生み出そうという育成企画 母校の和歌山北高校自転車部顧問の上野先生からお話を頂き、 アバンギャルドも今後、「きのくに自転車スポーツクラブ」に協力させていただくことになりました。 会場は前回と同じ「和歌山県自動車学校」で開催 前回よりも参加者が増え…
「裏・海南高原」
2016年11月13日
最高のサイクリング日和でしたね!和歌山店@シンちゃんです めっちゃえー天気ですね自転車のってますか 今日の和歌山店いこライドは 初登場「裏海南高原」 ルートは黒沢高原とあまり変わらないので、とりあえずいつものサカロまで 先週とはうってかわってめちゃめちゃ暑い 天気も良く気温も高いのでみんな出かけるのかいつもより車が多かったので車の少ないルートで向かいます マッタリペースでサカロに到着、マッタリ来たはずなのに汗が止まりません 冬服にアイスw この季節によくある感じの選択ミスですね す…
岬クリテリウム
2016年11月10日
こんばんは熊取の森です 今日は先日行われた岬クリテリウムの結果を書かせていただきます 毎年、エンデューロの翌日にクリテリウムを開催していましたが今年は少し日をずらしての開催。 例年よりエンデューロもクリテリウムも参加人数が多いとのことで会場も賑わっていました いつもの場所にピットを構えメカニックとしての作業もこなしました。 和歌山店のいこライドからレースに間に合うように駆けつけてくれ熱い応援ヤジもいただきました 笑 朝一のレースはC5 ビギナー2カテゴリーから 昨年に…
2016 四国うどんツアー ロング編
2016年11月8日
こんばんは熊取の森です! うどんツアー ショートに続き今回はロング班です まず早朝5:30の船で徳島へ向かいます 来年から県外へ行くしもっち たそが中~ 7:30分に徳島港へ着きロング、ショート班で集合写真 まだまだみんな元気です 笑 ここで班別に分かれて出発 ロング班も2班に分かれて出発 ロング班一件目は「うどん屋」 読んで字のごとくうどん屋ですが、ここへ行くまでに海岸沿いを通って行きます しかし、どえらい暴風で前に進みません笑 あまりの…
2016四国うどんツアー ショート班
2016年11月6日
毎年恒例の四国うどんツアーに行っていました和歌山店@シンちゃんです 今年もうどんの季節がやってきました 天気も良く最高のうどん日和、風がやばかったのでサイクリング日和とは言いません笑 例年通り、ロングコースとショートコースの2班に分けての開催。 僕が引率するショートコース輪行組は徳島から高松へ自転車で走る距離は85km、帰りは輪行で帰ってくるコース 参加者は総勢14名 ショートコースはうどん3軒、鳥1軒、ラーメン1軒の予定。 国道11号をひたすら走り海岸を目指します …
一気に秋めいて・・・
2016年11月1日
Bonjour!オータニです。 一気に秋めいてきましたね〜〜〜急に半袖では寒くなって冬支度です。 今日のいこライドは久しぶりに70km走ってきました! 僕は和歌山ブルベ200km以来のサイクリング・・・ありゃ、2週間ぶりだ・・・。 最近はトライアスロンの為にランとスイムを鍛え直しています。 もうちょい自転車も乗らないとね〜〜〜。しんどいわ・・・(笑) 朝はちょっと寒かったですけどお昼ころには暑い〜〜〜。 お天気も良くて楽しいサイクリングでした。 久しぶりに紀ノ川沿いのサイクリングロード走りました…