BLOG

AG四国うどんツアー ショートコース発表

垣内家はもっぱら「信吾港町」派、和歌山店@しんちゃんです   それでは、みなさんお待ちかね、AG四国うどんツアーショート班のコースを発表します 今年のコースは今までになく平坦基調。 しっかりした登りは1回のみ、獲得標高は400m以下の100kmですこのコースなら普段からあまり自転車に乗っていなくても楽勝ですね。 最近いこライドでお見かけない方々は勝手に参加にしておきます行けない場合は和歌山店までご連絡を笑   1軒目 セルフうどん やま 徳島駅前店 徳島県 徳島市 寺島本町東 3-12…

AG四国うどんツアー2017ロングコース発表

  オータニ@しゃちょーです。 最近はすっかりグランペールの店員さんになってせくせく働いております。 例の足首はまだ完治せずジャズマラソンはDNSだな〜〜〜 週末の雨が続き自転車に乗る時間もなかなか取れてませんが、(今週末も雨だな〜〜〜) しかし毎年恒例の11月3日AG四国うどんツアーは行くぞ〜〜〜 僕は今年もロング班です。頑張って走ります!引率と言いながら千切れるの見え見えですが・・・ コースは今年、少し短くしました。150kmです。山も帰りの一つだけ。 ここの峠はそないにしんどくな…

今年もやります!AG四国うどんツアー!!

和歌山店@しんちゃんです   毎年恒例のうどんツアーの季節がやってきました 開催日は11月3日(金)文化の日 5時35分発のフェリーで徳島にわたります、乗船手続きなどもありますので遅くても5時15分には和歌山港に集合してください。 日帰りツアーとなりますので翌日が仕事でも参加可能ですよ~   お車で来られる方は駐車場がありますのでそちらにお願いします。 駐車場を利用する場合の流れを説明します。 1、乗船券をご購入ください。(切符売場の自動券売機をご利用願います。) 2、駐車券…

FABU プロジェクト 岬町クリテリウム&エンデュ―ロ

  こんにちは 和歌山店のイバニャンです! 今日は先日。10月8日9日に行われた岬クリテリウム&エンデュ―ロの様子をご紹介いたしますにゃん。   毎回岬町のレースにはアバンギャルドが主管チームとなっており、メンテナンスのブースを出しておりますので毎度テントを出してゆったり応援(笑)   お客様同士で盛り上がったり みんなでワイワイしたり たまにまじめにお仕事をしたりしてますにゃん(笑)       まずは、前日に行われたエンデューロ 種…

JOIN THE ALUMINATI ~CAAD12 22Colors~

こんにちは熊取の森です!   今日はカーボンキラーと言われているキャノンデール CAAD12の2018年モデルのフレームセットのご紹介 2018年フレームセットの特徴はなんといってもカラーバリエーションの多さ なんと22色展開でロゴや差し色には高級感漂うクロームやコッパーが使われています   フレームセットのご紹介と言いまたが、このブログではすでに組んだものを紹介させていただきます しょうみ今更CAAD12の説明をしても自転車好きの皆様からしたら「知ってます」と言われそうなの…

限定受注バイク【Roscoe8】

絶賛ブルべ走行中 SBM@しんちゃんです いつも和歌山店@なのでちょっと変えてみました。   一応言っておきますが、SBMとは、ソフトバンクモバイルではございません。 ネットで調べてもソフトバンクばかり出てきますが・・・ SBMとは、スポーツバイクメカニックのこと。和歌山県で3名しか持っていないスポーツバイクの資格のことです 僕が受けたときは合格率17%とかなりの難関 たまにはちゃんと勉強してるんだよっての見せとかないと、あのひげ眼鏡大丈夫かよってなるので・・・   さて、今…

BRM1014和歌山200 準備編

最近かなり涼しくなってきましたね、寝冷えで風邪などひかないように気を付けて下さいね。 和歌山店@しんちゃんです   明日は久々のブルべ、BRM和歌山200に参加してきます でも天気予報は雨・・・ 今年は3回ブルべにエントリーしましたが今回で雨は2回目。かなりの高確率。 先日は初のMTBイベントに参加しようと思った時も台風で延期となりました、同じ日に徳島でもブルべが開催されていましたが台風でフェリーが運休となりDNSのかたが多かったのではないでしょうか。 ちなみに、そろそろお察しの方もお…

サイクリング王国わかやま WAKAYAMA800 始動!! 1日目

子供の運動会で身体がバキバキ・・・和歌山店@しんちゃんです 9月28日、29日と和歌山県観光連盟主催のファムツアーに参加してきました。 今、和歌山県が自転車に力を入れているのはご存知でしょうか? 「サイクリング王国わかやま」 「WAKAYAMA800」など県主導でメディアなどにアピールし和歌山を盛り上げてくれています。和歌山県の観光名所を含む総距離800㎞のサイクリングロードを設定しサイクリストに優しいホテルや各施設にバイクラック、メンテナンス用品の設置などを進めてくれています。 そして和歌山県…

紀三井寺店、初いこライド

みなさん元気ですかー 更新が久々すぎて辞めたと思われてそうですが、辞めたわけではございません。 しっかりと働いております 和歌山店@しんちゃんです 今回の行き先は紀三井寺店~サカロ~モモロ行くつもりが時間がなくて~山田ダム~大池遊園でジェラート~帰ってきてグランペールでランチを食べるコース まずは新店舗の前で記念撮影   和歌山店の引っ越しからもうすぐ1カ月、それに伴い僕が自転車に乗ってない期間も早1カ月・・・ まったりライドだったのにもかかわらず、久しく自転車に乗っていないのですぐに…

9月23日(土) CEEPO2018年モデル展示試乗会を開催

捻挫が未だに治らないオータニです(>_<) 突然ですが、明日23日(土)和歌山店にてCEEPO展示試乗会を開催いたします。 ご興味ある方は是非ご来店お待ちしております。 なんでこんな急にやねん?もっと早く告知してよ〜〜〜って方、すみません。 おとつい決まりましたもので・・・(汗) トライアスリートに絶大の人気を誇るCEEPO。 16時からは社長の田中さんがトライアスロン講習会で講義をしてくれます。 楽しいですよ〜〜〜

ダイニングカフェ&ワイン GRIMPEUR (グランペール)本日OPEN

オータニです。 ブログ全然更新してないや〜ん。すみません。 9月1日にアバンギャルド×バイチャリ和歌山店がOPENしてからお陰様で激務です。(笑) そしてアバンギャルドの隣で準備をすすめていました、 ダイニングカフェ&ワイン GRIMPEUR(グランペール) も本日9月19日(火)無事に(?)オープンいたしました。 スロースタートで始めたいので告知しておりませんでした。 ひっそりと本日からスタートです。 ランチは健康食を意識し、 糖質オフランチ、体力回復ランチ、筋力アップランチ、美肌デトックスラ…

サイクリング王国和歌山 ~WAKAYAMA 800~

こんにちは熊取の森です! 先月、和歌山県観光協会が企画する、「サイクリング王国和歌山~WAKAYAMA 800~」のプロモーションビデオ(PV)の撮影に行ってきました WAKAYAMA 800の800の意味は今、紀ノ川沿いなどにブルーラインで引かれてる区間がサイクリングロードになっており、そのラインを和歌山県一周させることで800kmになります。 この800kmが~WAKAYAMA 800~の800という意味なんです また、ロゴマークの長方形の左端の青線はブルーラインを、800の「00」を無限大…

サイクリング&トライアスロンAVANT GARDE和歌山店・バイチャリ和歌山店オープン!!

オータニです。 遂に9月1日サイクリング&トライアスロンAVANT GARDE和歌山店がオープンいたしました。 平日にも関わらず沢山の方々にご来店いただきありがとうございます。 場所は下記となります! バイチャリ和歌山店と併設しておりますのでスポーツ自転車、パーツの高価買取も行っております。 よろしくお願いします。  

2017 シマノ鈴鹿

こんにちは熊取の森です! 8/19日に行われたシマノ鈴鹿に参加してきましたのでその様子をお送りします! 鈴鹿サーキットは誰もが知ってる日本でも一番有名なサーキット場ですね そこを自転車で走れるんですから滅多にない機会です 8/19~8/20日の二日間で行われますが、参加するのは初日のみです。 まずは自転車の積み込み そして和歌山、熊取を3 時に出発し、6時頃に鈴鹿サーキットに到着 早朝の長旅で疲れ、みんな眠そうです 出発日時を一日勘違いし、このころ家でぐっすり寝てたかたもいます笑 朝起きてライン…

リンタマン その弐

リンタマン その2。 アバンギャルドのレアキャラ、JJこと寺下です((((oノ´3`)ノ 日曜のいこライドに参加しようと早起きしたら、突然の雷雨で中止になりとても残念です。 さて、先日もご紹介したリンタマン。 今日は前回の「カーボンソールモデル」に続きまして、「コンポジットソールモデル(SPD、SPD-SL対応)」をご紹介します。   リンタマンは「どんな足でもサイズさえ間違えなければ、絶対フィットする」というスゴイシューズ。 先日のカーボンモデルよりも値段も手ごろで、様々なサイクリス…

ACCESS

サイクリング&トライアスロン アバンギャルド

〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺742-18 TEL:073-460-1391

営業時間:10:00-19:00 定休日:月曜日

当サイトに掲載されている情報・画像などすべてのコンテンツ、デザインの無断複写、転載、模倣、盗用を禁じます。
Copyright © 2022 AG Co.,LTD. All Rights Reserved