晴れてたからサイクリング行ってきてん!
2016年4月21日
こんにちは熊取の森です 白浜クリテリウムも中止に終わり、次のレース 西日本トラックまで1ヶ月以上空くので、快晴だったこともあり 気分転換に昨日はサイクリング行ってきましたよ 今日はエライ雨やけどな…. 目的地は藤桃庵の近くの最初ヶ峰 てきとーにグーグルマップ見て「ここええんちゃう?」 と思い付きで行ったので景色とか全く期待してませんでした笑 とりあえず犬鳴登りーの紀ノ川の小ちゃいダム見ーの着いた最初ヶ…
BRM417 和歌山200㎞
2016年4月19日
お尻から太ももにかけて筋肉痛MAXの和歌山店@しんちゃんです 4/17(日)はBRM417和歌山200kmのブルベに参加してきました コースはマリーナ〜貴志駅〜黒沢峠〜白馬の里〜切目〜日の岬〜白崎海岸〜マリーナの200km 和歌山のブルベの中では比較的マッタリ走れるポタリングコース・・・のはずでした 雨男の降川さんが参加する事になっていたので雨は覚悟していましたが予想以上に荒れ狂う天気 風速は10mオーバーで暴風警報発令意中・・・ 本間にブルベやるんかな?って思いながら自宅まで向かえに来てくれた…
白浜クリテリウム
2016年4月18日
こんにちは! 熊取の森です 実業団レースで昨日の暴風雨の中、白浜まで行ってきましたよ そんなレースの結果は 中止!! 風速10mでドクターヘリも飛べなく、落車などの事故があった場合、 迅速に対応できないとのことで中止になりました。 次のレースまで練習します 帰ってきたらこの天気 なんでやねん さて、話は変わりまして、フレッシュマンズ キャンペーンも絶賛大好評中 クロスバイク購入でリングロックとフロン…
FUJI 入荷しました!!!
2016年4月15日
こんにちは 熊取の森です 最近暖かくなってきましたね! ようやく自転車乗る気にもなります 笑 今日は入荷情報です FUJI FUJIは日本発祥のメーカーですが、現在はアメリカメーカーとなってます! 本国ではストリート系の人に人気があるみたいですね オシャレバイクからロードバイク、トラックレーサーと多種多様 まずはロードバイク RUBAIX 1.3 アルミフレーム、カーボンフォークのコンフォート系ロー…
俺チャリ”コルナゴ C60 Limited”完成
2016年4月11日
イキッテル@オータニです。 俺チャリどや?? いきってるでしょ??オーラ出まくりでしょ!? これなら煽られない(笑) どうも金色のバイクは欲しくなってしまうのよね〜〜〜 そして、僕のロードバイクは3台ありますが、3台ともホリゾンタル! あ、ホリゾンタルっていうのはTOPチューブが地面と水平な事です。 自転車はホリゾンタル、SUVはラダーフレームというこだわりです! モノコックフレームのSUVなんてダメダメ〜〜(笑) もとい、C60ですが、本当はカンパで組みたい所でしたが電デュラがお店に転がってい…
ペダルプレゼントキャンペーンも同時開催中!
2016年4月8日
イキッテル@オータニです。 フレッシュマンズキャンペーンと同時開催のペダルプレゼントキャンペーンですが、 ロードバイクを購入したらやっぱりビンディングペダルとロードシューズで乗りたい所ですよね! でも、ペダルとシューズを両方買ったら平均約3万円くらいと結構な値段になっちゃいます。 ロードバイク買うのにすでに予算オーバーしちゃってるじゃないか〜〜!って方を応援しちゃいます! 期間中、 ロードバイクを新規ご購入された方でロードシューズを同時購入して頂いた方に 先着20名様にMAVICのZXELLIU…
フレッシュマンズキャンペーン4/8〜5/31まで開催
2016年4月8日
イキッテル@オータニです。 やっと、600mクロールで泳げるようになりました。毎回100mずつ距離を伸ばしていく作戦です。 あと9回で1.5km泳げる計算ですが・・・すでに半分溺れてる・・・ 本日4月8日(金)より5月末日までフレッシュマンズキャンペーンとペダルプレゼントキャンペーンのWキャンペーンを開催いたします。 まずはフレッシュマンズキャンペーンの内容ですが、 4月になり新生活が始まって通勤・通学をクロスバイクでやるぞ〜〜〜!って方を応援いたします。 先着30名様に自転車に必…
クボッキーがキター!
2016年4月7日
春の嵐で色々飛んできて大変 和歌山店@シンちゃんです こんな嵐の中、オリンピック出場が決まった【NIPPO・ヴィーニファンティーニの窪木一茂選手】がアバンギャルドに遊びに来てくれました いきなりだったのでビックリしました 急に来たかと思いきや「垣内さん太りましたね」「髪の毛切って貰って良いですか?」って・・・・ いきなり言われてもハサミ無し、久々に合うと太ったのすぐにばれますね ほんとはもっと余裕もって帰って来て髪の毛切って欲しかったようですが結局ギリギリになってしまったとか 次に…
琵琶湖一周ラーメンライド?!
2016年4月1日
こんにちは、熊取の森です この水曜日、お店の定休日を利用してトライアスリートのS田さんとTTバイクで琵琶湖一周してきました 朝5:30分に家を出て、7:30分に琵琶湖出発 朝靄がかかって天気も良くすがすがしく出発できました 今、琵琶湖ではチェックポイントが授けられそこにあるクイズを答えていき3問以上答えると 琵琶湖一周完走とみなされるイベント的なものをやってましたので参加することに 第一チェックポイント 問題は忘れました笑 とりあえずチョケとけましたよ笑…
~営業時間変更のお知らせ~
2016年3月29日
☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆ 【営業時間変更のお知らせ】 昨日、ブログの最後でお知らせさせていただきました 営業時間変更のお知らせですが、訂正させていただきます。 11:00〜19:00 上記の時間が営業時間となりますので、よろしくお願いいたします。定休日は水曜日で変わりございません。 ☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*…
大人の遠足〜淡路島グルメツーリング〜
2016年3月28日
そろそろニューマシンを投入予定@オータニです。 岬町の深日港から1日限定で高速艇が淡路島まで出航しました! ここぞとばかりにツーリングに行って来ました! 本当はもっと皆さん行きたがってたのですが10名しか予約取れませんでした。 行けなかった方、すみません・・・ ↑ツーリング企画して真っ先に予約した遊び大好きグルメライダー達(笑) 最近フェリーでの旅が多くなってきましたね〜!速くなることより楽しむ事に重点を置いてます! 今回は大人の遠足でグルメツーリングです。お店はぐっさんに丸投げでしたが・・・ …
初ブルベ BRM326 泉佐野300完走!
2016年3月27日
ブルベ明けで全身ガクガクな和歌山店@シンちゃんです 昨日、3/26(土)朝7:00より初めてのブルベ泉佐野300に参加してきました コースは泉佐野~海南~美山~十津川~五條~和歌山~泉佐野の300km アバンギャルドからの参加者は、復活のウエポン、タケさん、I西君、アメフラシ降川さん、僕の5人で まずはスタート地点のりんくう公園で受け付けを済ませブルベカードを貰ってとバイクチェックを受けます まずはPC1の椿山レイクブリッジ駐車場へ向け出発。 スタート地点をでて最初に通過する峠が山中渓、そのまま…
初めてのブルベ、準備編
2016年3月26日
今更ながらブルベの準備始めました、和歌山店@しんちゃんです 3/26朝7時より泉佐野発のBRM300に参加してきまーす コースは泉佐野~海南~美山~十津川~五條~和歌山~泉佐野といった感じの300km 制限時間は20時間です まぁ300km連続で走った事がないですが200kmは走れるのでまぁ行けるっしょ とりあえず初めてなのでバイクの準備だけぬかりなくしておきます。 ブルベ仕様前の重量、6.5kg ブルベ仕様11.5kg、ほぼ倍・・・ まぁ重さ元が軽いので増えてもまだましと思わざる…
AGしまなみ海道弾丸ツアー~ショート編~
2016年3月25日
ちょっと遅くなりましたがしまなみ海道弾丸ツアーのショート編です。 ショートはわたくしオータニが引率させていただきました。 さてさて、しまなみ海道のショートコースはどうやってショートにしようか悩みました。 そこで車に自転車積載してみんなはバスで移動という手段になりました! これ、なかなか正解でしたね。 ニューAG号は前と比べると屋根の積載台数が2台となりましたが、なかなかええ感じです。 この日はちょうどしまなみ縦走スタンプラリーを開催していて、というか合わせて行ったのですがちょっとオリエンテーリン…
しまなみ海道弾丸ツアー ~ロング編~
2016年3月15日
こんばんは熊取の森です。 最近、花粉に悩ませれてます……… 3月12日にしまなみ海道弾丸ツアーに行ってまいりました! 11日の夜に南港からフェリーに乗り翌日6時に東予港に到着予定 弾丸ツアーの始まりは宴会からです 二日酔いにならない程度に飲み明かし、深夜0時過ぎに解散 そして6時に港に到着し出発! とりあえず朝食食べたいので近くのコンビニへ バイクラックが置かれていて自転車乗りには優しいですね 船内放送では予想降水確率…