【年末年始休業のご案内】
2019年12月29日
本年も大変お世話になりありがとうございました。本日で最後の営業日となります。新年は1月4日(土)より営業いたします。来年もどうぞよろしくお願いいたします。 スタッフ一同 ※なお4日はAM9:00お店集合で新春恒例3社詣りライドです。J.J☆考案の超ゆる〜いコース設定ですので、皆様ぜひご参加ください。クロスバイクやミニベロでも参加できます!
自転車にやさしいシンクライダー X7-III スマートローラーが入荷!
2019年12月25日
みなさんZWIFT(ズイフト)やってますか!?ZWIFTやりたいけど、スマートローラーが結構な値段するので躊躇してる方も多いはず。そこで低価格な高性能なスマートローラーの取り扱いを始めました!その名は「ThinkRider/シンクライダー」です。 新発売された「X7-III」がおすすめ! ThinkRider/シンクライダー X7-III スマートローラー なんと価格が 94,600円 (税込)!! 詳しく性能を書きますと 最大パワー:2,500W再現斜度:0-20%パワー制度:±2%通信:A…
サンタライド2019
2019年12月24日
Joyeux Noël ズボンが少し脱げてるカーネルおじさんと2ショット、和歌山店しんちゃんです クリスマスイブいかがお過ごしでしょうか、今年も店の前はマリーナにイルミネーション見に行く車で渋滞中です 毎年恒例になってきた、サンタライド。今年も子供の笑顔を届けに行ってまいりました しかも、今回は念願のトナカイも参戦 すぐに故障するマッスルトナカイ山口はハンドルもキラキラにデコレーションしてやる気満々、ユグチトナカイと一緒に先頭固定で頑張ってくれました サンタライドは超ゆっくり走り、目立つことが目…
和歌山県トライアスロン連合のチーム登録について
2019年12月21日
アバンギャルド代表の大谷です。 いつもブログを楽しくご覧頂いてる方には重たい内容で申し訳ございませんが、和歌山県トライアスロン連合(以下WTU)への抗議の意味と今後WTUへチーム登録しようと試みる和歌山県内のトライアスロン愛好家の方々へ実情を知って頂きたくここへ記しておきます。 WTUにチーム登録というシステムがあるので、 アバンギャルドはWTUへのチーム登録を2年以上前に申請いたしました。 アバンギャルドもトライアスロンチーム活動しているよ、という意思表明をしたいだけです。 別に会合に…
トライアスロン講習会 スイム with山本良介選手
2019年12月8日
ブログの更新を怠っておりました。 僕以外のスタッフ達はご多忙の様子です・・・(^^ゞ 昨日はトライアスロン講習会を秋葉山プールで受けてきました。 講師はオリンピアンの山本良介選手です。 とても40歳とは思えない若々しさである。 講義を受けて、まずは基本となるストレッチから・・・ 苦手なのは解っていたけどこれほどまでとは・・・ とにかく、肩周りの筋肉がガッチガチ・・・ 肩甲骨なんか出てきません・・・。 有名な肩甲骨はがしストレッチをせなあきませんな〜〜 やっぱり水泳得意な人は肩周りの柔軟性がすぐ…
四国うどんツアー ~ショート編~
2019年11月16日
最近、朝が寒くて起きれません! ご無沙汰しております、和歌山店@シンちゃんです 顔を忘れられないように最初から全開で顔出ししておきますw 毎年恒例のうどんツアー、今年も行ってきました 僕が引率するのはショートコース。今年はかなり短めの走行距離79km いつもよりゆっくりと四国(徳島中心)を満喫 集合時間はまだまだ夜が明けていない朝5時 フェリー乗り場も真っ暗です 3連休の真ん中だったので朝一のフェリーがもう少し混んでいるかと思っていましたが、余裕をもって寝れたので良かったですね~ 2時間ほど…
アバンギャルド冬用ジャケット受注開始 11月11日まで
2019年11月4日
オータニ@金髪社長です。 アバンギャルドの冬用のジャケットの受注を開始しました。 店頭でもご注文いただけますが、今回、Yahoo!ショッピングでもご注文頂けるように設定いたしました。 明日、5のつく日にご注文頂ければ5%還元です! 今回大きく違うのが、ウィンドブレークビブタイツとウィンドブレーカーです。 今まではウィンドブレークがついていないタイプでしたが、今回ウィンドブレークタイプに変更しましたので、極寒対応です!! ウィンドブレーカーはこの秋にパールイズミがリニューアルしたウィンドブレーカー…
四国うどんツアーロングコース発表
2019年11月2日
オータニ@金髪社長です。 遅くなりましたが、明日の四国うどんツアーのロングコース決定しました。 ロングコースはオータニとぐっちょんの大体大陸上部コンビが引率いたします。 ちなみに参加される方は明日3日日曜日の5時までに和歌山港フェリー乗り場に集合してください。 ガーミンコネクトでコースを作りました。ガーミンお持ちの方はルートを入れてきて下さいまし。 32km うどんや 58km 麺処まほろ 73km 夢菓房たから(人気和菓子屋さん) 92km とり義(肉屋さんで売ってる焼き鳥) 128km 吉野…
和歌浦ベイマラソンwithジャズ(ジャズマラソン)2019参戦
2019年10月28日
オータニ@金髪社長 さあ、マラソンシーズンが始まりました。 毎年、アバンギャルダーも沢山参加してみんなで悶絶している地元和歌山市のマラソン大会。 フルマラソンはないのですが、最長でハーフマラソンです。 今年はトライアスロン結構参戦しましたが、ランの走り込みははっきり言ってあまり出来ていませんでした。 PBPの時もランシューズ持って行ってましたが1日も走らず・・・ スリ事件でそれどころじゃありませんでしたが・・・ とはいえ、トレッドミルも自宅ガレージに導入したので昨年ほどではありませんがボチボ…
2019うどんツアーショートコース決定
2019年10月27日
2019年AG四国うどんツアーのショートコースが決まりました。 ルートラボ https://yahoo.jp/ogObAn 1.セルフうどん やま 住吉店 2.うどんや 3.徳島ラーメン 麺王 上板スクエア店 4.王者-23 5.ラーメン東大 沖浜店 以上5軒となります。 ショートコースは距離は短めで、少し登りはございますが、少しでも乗り慣れた方でしたら問題ないコースです。 集合時間についてですが、5時35分和歌山港発のフェリーに乗船するため、5時までに南海フェリー和歌山港のフェリーター…
いよいよ明日はジャズマラソン
2019年10月26日
金髪社長@オータニです。 いよいよ明日は和歌浦ベイマラソンwithジャズ(通称ジャズマラソン)です。 和歌山中のアスリートが参加する和歌山市随一のレースである。 近年は毎年ハーフ(フルはありません)に参加しています。 昨年は思っていたよりいい感じに走れた気がする1時間44分56秒。 チクッとさんとラストデッドヒートして2秒差で負けました。 アバンギャルダーも昨年は10名以上参加してましたね。 今年はどれくらい参加されるのでしょうか?? 昨年はアバンギャルドジャージで走ると目立って仲間内のライバル…
Tern ヴェクトロン eBIKE 試乗車あります!
2019年10月24日
こんにちは。グッチョンです。 本日はeBIKE(電動アシストスポーツ自転車)のご紹介! 今まで、納得するようなeBIKEがなかったので見送っておりましたアバンギャルドも遂に2020年モデルからeBIKEの取扱を開始しました。 取扱ブランドはTREKとTernの折り畳み自転車です。 クロスバイク・マウンテンバイク・折り畳み自転車を取扱しております。 ちなみに、eBIKEとママチャリの電動アシスト車の区別はと言うと、 リアの変速に多段変速が使用されているか否か。という差です。 電動アシスト車…
Bontrager/ボントレガーWaveCelヘルメット
2019年10月20日
初めまして!新人の山口です. 老若男女問わず多くの方からグッチョンと呼ばれています。 よろしくお願い致します! 初めてのブログは Bontrager ボントレガーの最新ヘルメットのシステム「WaveCel」(ウェーブセル)について! WaveCelとは・・・ ヘルメットの衝撃吸収テクノロジー。 サイクリング中の転倒で頭部に斜めの衝撃が生じた際、 軽度の脳損傷を1.2%に抑制する。 という安全対策抜群のテクノロジー! 詳しくは下記の動画で! 店頭にはパンフレット、サンプルも置い…
満を持してIRONMAN台湾参戦
2019年10月6日
オータニ@バイトリーダーです・・・(汗) まさかこの時が来るとは数年前には思いもしなかった・・・ アイアンマンという称号は50m泳いだらハァハァ言ってた僕には無縁だと思っていた。取りあえずオリンピックディスタンス(スイム1.5km バイク40km ラン10km)の大会に完走出来たらいいと思って始めたトライアスロン。 未だにスイムの前には死ぬんじゃないかと恐怖心で一杯です。 昨年、初めてロングの皆生トライアスロン(スイム3kmバイク150kmラン42km)を命からがらゴールしてから、今年は宮古島、…
cannondaleロードバイク無金利キャンペーン
2019年10月4日
cannondaleロードバイクお得情報! 「分割手数料ゼロ円」で cannondaleのロードバイクが購入できます! これからロードバイクを始めよう! そろそろグレードアップしよう! セカンドバイクが欲しいな~! と少しでも思った方は 今がお得に購入するチャンスです! 対象のバイクは下記の2020年モデルとなります。 ・SystemSix(エアロ) ・SuperSixEVO(軽量オールラウンド) ・CAAD13(軽量アルミ) ・TopstoneCarbon(グラベルロード) こちら…