ブライトンの新作「Rider15neo」が入荷
2021年2月19日
大画面で多機能で使いやすい、初めてのサイコンに最適なGPSサイクルコンピューター「Rider15neo(ライダー15ネオ)」が入荷しました!! 「Bryton(ブライトン)」から新製品が登場。2021年モデルのGPSサイクルコンピューターとして最新機種の「Rider 15 neo」が入荷してきました。サイクリストの目線で、より簡単な操作と機能の向上を目指し開発されたRider 15 neoは、クリアな2インチスクリーンと3つの直感的なボタン、改良されたソフトウェア、21以上の機能、進行方向の方位…
2021モデル EMONDA SL5DISC 店頭在庫あります!
2021年2月9日
カタログよりも実車が圧倒的にカッコいい!シャドームーンを思わせるカラーリングがたまりません!! 店長@しんちゃんです 今回は店頭在庫商品のご紹介です では早速、EMONDA SL5 DISC シルバー 50サイズのみ 店頭在庫あります!! TREK(トレック) Emonda SL5 DISC ¥280,000-(税別)カラー:Quicksilver/Brushed Chrome 適応身長158-163㎝必要股下74.0-77.0㎝ Emonda SLシリーズは、ロードバイクに求められる幅広い性…
Wahooの新作スマートウォッチ
2021年1月29日
Wahooからサイクルコンピューターで培ったノウハウを活かしたスポーツウォッチ”ELEMNT RIVAL”が登場しました。 Wahoo ELEMNT RIVAL MULTISPORT GPS WATCH ワフー エレメント ライバル GPSマルチスポーツウォッチ メーカー小売希望価格 43,780円(税込) Webshopはこちらから ブラック ホワイト サイクリングやランニング、スイミング、ヨガなどのフィットネスにフォーカスしたまさに、アスリートに向けたマルチスポーツデバイス。R…
MARUTO 「直感型」輪行袋 RK-03DR入荷しました!
2021年1月26日
最近マスクしてるのにスマホの顔認証が出来るようになりました、これってセキュリティ的にどうなんだろう・・・って思う。店長@しんちゃんです 2017年に発売した「直感型」輪行袋、ツアーバックRK-02。 そんなRK-02を”ディスクロード”にスポットを当て再度開発を行い、誕生したのが『RK-03』。 必要なサポートアイテムがすべて標準装備なので、これひとつで輪行へすぐに出かけられます。 ・ショルダーベルト1本・ハンドルロックベルト1本・りんりんバンド5本(ゴム製のバンド)・ディスクブ…
噂のブーストオイルが入荷!
2021年1月22日
BOOST SHOTというエナジードリンクをプロデュースしたプロ選手の吉田隼人。自身が監修する製品の第2弾はチェーンオイル。エナジードリンク同様、チェーンオイルに求めるのはプロ選手が納得できる性能が条件だったとのこと。 そのブーストオイル全ラインナップが入荷してまいりました。 低抵抗・飛散しにくい・汚れにくい性能を追求したオイルと、ディグリーザー、グリス、カーボングリスが揃うラインアップとなっています。 性能を追求する上で重視したのは、低抵抗・飛散しにくい・汚れにくいという3点。 開発におい…
Santa Cruzのe-MTB「Heckler(ヘックラー)」試乗してきました!!
2021年1月20日
久々にMTB乗ったら下りの入り口でペダル踏み外してかかとを強打。 店長@しんちゃんです 今回もSanta Cruzを取り扱うウィンクレルさんにお招きいただき、Santa Cruzのe-MTB「Heckler(ヘックラー)」試乗してきました。 2021 SANTACRUZ HECKLER 2021 SANTACRUZ HECKLER:¥990,000(税別) HECKLERは、フルカーボンフレームに効率に優れるシマノEP8モーター。そして大容量シマノ504W…
毎年恒例、初詣いこライドのお知らせ
2021年1月8日
あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。 なかなかの寒さ、皆様いかがお過ごしでしょうか?寒い時こそ自転車ということで、1/10(日)に毎年恒例の初詣ライド(三社参り)開催します! 垣内引率のゆっくりペースのいこライド。 いつも近場ばかりで距離を走りませんが、今回は九度山まで行って見ようかと思っています。ペースはそんなに早くありませんが激寒と思いますので風邪をひかないように準備してください。 矢ノ宮と伊太祁曽に行ってから九度山方向へ向かいますので、モモロ集合でも構い…
Joyeux Noël et Bonne Année
2020年12月24日
メリークリスマス!!オータニです。本年もあと僅かとなりました。今年は予期せぬコロナの影響で世の中が大きく変わってしまいましたので皆様ご苦労をされている事と存じます。未だ収束が見えない状況ですので不安が続きますがいつの日かまた大会が開催されたり笑顔で宴会が出来る日が来る事を願っております。 さて、年末年始の各店舗の休業日のご案内です。 【AVANTGARDE】12月28日(月)〜1月4日(月)まで 【Brest】12月28日(月)〜1月5日(火)まで 本来なら27日(日)に年越し蕎麦いこライドを開…
ライトの場所に困ったらこのアイテム
2020年12月18日
ハンドル中央にサイクルコンピューターやスマートフォンを取り付けたり、バッグなどがあると便利な反面、ライトの場所に困る方も多いかと思います。 そんな時にはこのアイテム KCNC スルーアクスル ライトアダプター メーカー小売り希望価格 ¥1,760 (税込) こちらをフロントのスルーアクスルに取り付けるアイテムです。 6mmの六角穴を持つスルーアクスルに装着することで、ライトなどを装着することができます。 先端パーツを外せばクイックリリースにも対応しています。 このパーツにお…
TREK MADONE SLR7 限定車 残り1台です!
2020年12月16日
一気に寒くなり布団から出るのがおっくうになってきた店長@しんちゃんです 年末年始は新しいバイクで走りに行きたいのにバイクがない!?っていうそこのあなた、そうあなたです。 本日は限定1台のお得なバイクのご紹介 通常、SLRシリーズはプロジェクトワンのみの注文となりますが、ひそかに発売されていた限定完成車があります。 それがコチラ! Madone SLR 7(アルテグラDi2 油圧DISCブレーキ) 54サイズ 限定完成車 販売価格¥836000(税抜) Madone S…
お陰様でアバンギャルド11周年を迎えました
2020年12月13日
アバンギャルド代表の大谷です。 今年はコロナ禍で周年パーティーも忘年会も開催出来ない為、ブログにて謝辞を述べさせて頂きます。アバンギャルドは12月12日でオープンして11周年を無事迎える事が出来ました。これもひとえにお客様が支えてくれたお陰でございます。心より感謝いたします。これからもどうぞ御贔屓の程よろしくお願いいたします。 少し、沿革をお話させて頂きますと、 元々私は奈良の学園前で生まれ育ちました。 え??生まれから話し出すの??って声が聞こえて来そうですので省略・・・ そう、よく僕の事を知…
ノースウェーブの新作ウィンターシューズ
2020年12月11日
日に日に寒くなってくるといつものビンディングシューズだと足先がとても冷たいですよね。 今回ご紹介しますのはスノーボードなどでお馴染みのノースウェーブの新作ウィンターシューズです。 ヨーロッパで自転車用ウィンターシューズのトップシェアを獲得しているノースウェーブ。スノースポーツ用のフットウェアも手掛けているブランドだけあり、それらの開発で得た寒冷期向けスポーツシューズに求められる技術を自転車用シューズにも投入することで、高い性能を実現しています。 ノースウェーブのウィンターシューズの特…
MAVICディスクロードホイール数量限定セール開始します!!
2020年12月3日
最近、いろんな所でセールやってるの見かけるので、アバンギャルドも数量限定でMAVICのカーボンホイールセールやっちゃいます!!店長@しんちゃんです 完全数量限定の大特価となりますのでホイール検討中の方はお急ぎください~!! 対象モデルは下記の通り 【軽量かつエアロなモデル、速く走りたいならコスミックで決まり!】 コスミックプロカーボンSL UST DISCセンターロック ¥324500(税込) →¥227150(税込)30%OFF コスミックプロカーボン …
bryton 新作Rider750入荷
2020年11月27日
台湾の電子機器ブランド「Bryton」(ブライトン)から、新型GPSサイクルコンピューター「Rider(ライダー)750」が入荷してきました。 グラフィカル・ユーザーインターフェイスが可能な2.8インチのカラータッチスクリーンを搭載し、インストール済みのオープンストリートマップ(OSM)ベースのナビゲーションが可能。またブライトン初の音声検索機能やスマートトレーナー対応機能を搭載しています。 ダイナミックなグラフィック表示モードページのスクロールが簡単反応の良いタッチスクリー…
AGサーモビブショーツ&オーパスジャージ限定受注
2020年11月19日
オータニ@元祖雨男です・・・☔️ 近年の暖冬で、和歌山で冬のサイクリングする際にウィンドブレークタイツまでは要らない冬が多いですよね。逆にタイツはいてると暑い・・・。 かといって、夏用のショーツにレッグウォーマーではちょっとお股が寒い。 と言う事で、裏起毛のちょっと寒い時期のショーツを作ります。 これに、レッグウォーマーもしくは、ニーウォーマーを付ければ極寒の日以外であれば、近年の和歌山の寒さを乗り越えられると思います。 ビブ付きとビブ無し両方作ります。 ブルベ人など…