PBP2019珍道中 vol.5 〜極寒ブルベ〜
2019年9月16日
家族で遊園地のジェットコースターとか乗っても写真買わない人ですが、PBPとトライアスロンの写真は買う自分大好き、はい、オータニです! 所々にプロのカメラマンが構えてますが、もはやどこの地点か解りません。多分顔つきから言っ…
冬用シューズ入荷のお知らせ
2018年10月30日
新商品入荷のお知らせ💡 ノースウェーブから冬仕様のGTXシリーズが入荷してきました‼️ MTBモデルとロードモデルの2種類で、内側に厚手の起毛加工を施したゴアテ…
大人気ブルべ専用グローブの冬用入荷しました
2018年10月19日
和歌山店のいばニャンです 前回大好評だったアバンギャルド監修のブルべ専用グローブ stinger4が冬使用になって登場。 その名もstinger 5 字を大きくしましたが、そーです、数字が大きくなっただけで…
intro Stinger4ブルベ専用グローブ アバンギャルド考案
2018年5月15日
オータニです。 いよいよ週末に迫った白浜トライアスロン。 今頃いそいそと禁酒してトレーニングしだしましたが、まあ、テスト前の一夜漬け状態〜(恥) 今年1発目なので小手調べですね。 トライアスロンもさることながら、ブル…
BRM和歌山200㎞ 完走編 ~ちょっと登らせすぎちゃいます?~
2017年11月1日
一気に冷え込んできたので、冬支度始めました。SBM@しんちゃんです すこし更新が遅くなってしまいましたが、今回はBRM和歌山200の完走編 サブタイトルの通りちょっと登らせすぎだと思います ま…
BRM1014和歌山200 準備編
2017年10月13日
最近かなり涼しくなってきましたね、寝冷えで風邪などひかないように気を付けて下さいね。 和歌山店@しんちゃんです 明日は久々のブルべ、BRM和歌山200に参加してきます でも天気予報は雨・・・ 今年は3回ブル…
BRM520和歌山400km 〜 神、撃沈 〜
2017年5月24日
めっちゃ暑くなってきましたね〜日中、自転車に乗る方は熱中症に気をつけて下さいネ 和歌山店@シンちゃんです 今回は和歌山スタートのブルベ、BRM520和歌山400にチャレンジしてきました アバンギャルドからは龍神様と最近ブ…
BRM408和歌山300 準備編
2017年4月8日
期待していた天気もダメのようですね・・・雨の山岳ブルベとかきついわ〜 和歌山店@しんちゃんです 本日、4月8日(土)23時スタートのBRM408 和歌山300に出発します コースはコチラ http://la…
BRM311泉佐野300kmブルベ参加レポ
2017年3月12日
花粉症対策@Narooマスク着用オータニです。 今年1発目のブルベは泉佐野300kmから。泉佐野→龍神→十津川→五條→泉佐野といくコースです。 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/wa…
明日は久々のブルベ
2016年10月14日
何かと忙しくて自転車に乗れてないオータニです。 明日はひっさびさのブルベです。 SR獲得までなんと残ってるのは200kmのみ。 一番出たくなかったYoppiさん主催の和歌山200kmやったんですが、これしかなくなってしま…
BRM514 中部400km ブルベ
2016年5月16日
先週、酔っぱらって財布を丸々飲み屋街に落として紛失してしまいました・・・@イキッテルです。 イキッテル場合やあらへん・・・。(+_+) 日本の財布紛失して見つかる確率は63%だとか・・・。 僕の周囲で失った人の話聞いたら…
BRM501 徳島600km Lost One完走
2016年5月3日
イキッテル@オータニです。 四国をやんわりと一周する600kmのブルベに参加してきました。 こう見えて(どう見えて?)昨年、岡山600kmで往復ビンタされてから600kmに出るのは2回目です。…
BRM227松阪300kmブルベ参加レポ
2016年2月28日
Bonsoir!オータニです。 ♪きびダーンきびきびダーン♪ず〜〜〜っと頭の中で流れてます・・・ いよいよ、2016年のブルベが始まりました。 僕の1発目は松阪300kmです。 あ、昨日一日の自転車走行距離…
BRM1017 近畿200km 和歌山 2015
2015年10月22日
AGer(アバンギャルダー)のYoppiさんが主宰の和歌山初ブルベである和歌山200kmに参加してきました。 AGerからは約10名くらいが参加しました。 あまりの山岳コース設定の為、参加を見送った人が沢山いてるという感…
PBP (パリ-ブレスト-パリ)2015 参加レポート Vol.5 (最終章)
2015年8月30日
これはまだ前半の写真なのでやつれてません・・・(^_^;) AVANT GARDEのジャージはみなさんにデザイン良くて褒めて頂きます。 PBPでも受付してたりしたら写真撮られたりと好評でした! やっぱり自転車は速さもさる…