超級山岳どえライド~GW 3day’s~【Day 2】
こんにちは熊取の森です
今日は昨日行ってきました
GW 3day’s~超級山岳どえライド~ 編の記事になります
目的地は和歌山最高峰の護摩壇山スカイタワー
全行程 約204km
獲得標高 約3600m
まさしく「どえライド」
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7c04f58bbabbd506edf5b4b17019d69f
朝7時に熊取店を出発し、第二集合地点のモモロへ向かい最初の登りのある黒沢牧場へ向かいます
そうそうたるメンツが集まってくれたのでペースも速めです笑
途中、モモロとサカロを間違えたカナーンを拾って黒沢へ向かいます
キレイな道もできてて黒沢へのアクセスもスムーズになりましたわ
曇り予報でしたが天気は最高でした↑↑↑↑↑
まだまだ前半みんな笑顔です
黒沢牧場登ったの3回目くらいですが、普通にしんどいね 笑
熊取店の方は和歌山方面へ走ることは中々ないので新鮮だったと思います
黒沢の頂上は何もない笑
ここから下りに入るのでブレーキ再確認してから下ります
途中にある橋の上で記念撮影
撮影後下りきり、有田川を遡上し「道の駅あらぎの里」へ向かいます
約30km 信号もなく平坦基調の登りなのでペースも上がります
この30kmほぼノンストップだったので「道の駅あらぎの里」でちょっと長めに休憩
軒下にベンチもあり風が涼しくて出発するのが嫌でしたわ~笑
ここでシクロヒルクライマーのバード君は家族サービスのため離脱
あらぎの里となれば日本の棚田100選にも入ってる「あらぎ島」ですよね
まだ田植えもしてなく田んぼは寂しい感じでしたがそれでも絶景
一枚記念撮影し今回の大ボス護摩山スカイタワーへ向かいます
スカイラインへ抜ける山岳ルートはよっぴさんのブルべでも使われるコースのようでそりゃまぁキツイのなんの笑
キツくなってきたら登りは下ハンで登る癖が出てもはや上半身バキバキ笑
しんどかったので写真はないです 笑
スカイライン合流地点でちょっとだけ休憩
この地点で標高950m
ここから1260mまで登ります
護摩山スカイタワーひじょーに寒くレストランもカフェしかやってなかったので売店のパンだけ食べて下りました笑
長めの直線で事故したバイクがガードレールに引っかかってました。
崖下に人いないか確認しましたが人はいなく、どうやら事故処理後でバイクだけ放置されてたようです。
スカイラインもそうですが峠や山の下りはスピードも出やすく出したくなるので無理せず慎重に下ってくださいね
そんなバイクを見送った後はスカイラインの絶景ポイントへ
絶景とはこのことですね
めちゃきれいですわ
ここでも一枚
登りまくった後なのでみんな自然と笑顔です
そして下ってる途中反対車線を登ってくるAGジャージが
夜勤明けに阪南から自走で九度山→高野山→スカイタワーまで登って合流するトライアスリートのS田さん笑
ここまでノンストップ
エグイっす 笑
後はそのまま高野山へ下りファミマで遅めの昼食を摂り、モモロ方面へ向かいます
みんな終わりが見えて一安心
けど最後の難関「犬鳴峠」が待ち構えてます
ハッキリ言うて、どんなに距離走ってもどんなに標高の高い山登ってもいっつもしんどいのは犬鳴峠 笑笑
ここ登らんと熊取へは帰れないので仕方ないッス笑
みんな元気ですわ
スイスイ登っていきますよ
頂上からちょっと下った神通温泉で追いつくまでちょっと待ってもらいました笑
そして犬鳴下りきった所でみんな解散
そこから自走で阪南まで帰られる方もいるので脱帽です
僕も店着いてしばらく放心状態でした 笑
これぞまさしく「どえライド」
帰ってからソッコーでシャワー浴びてストレッチして死んだように寝てました笑
そして今日は朝一に昨日のライドで汗やら砂利やらで汚れてる愛車を雨降る前に洗車
運動した後、シャワー浴びてさっぱりするように自転車もその都度キレイにしてあげたいですからね
砂やほこりが多くついて汚れたチェーン、ギアでそのまま乗るとチェーン、ギアの消耗が早まるのでここをメインにきれいにしてあげてくださいね
同時にタイヤの減り具合や亀裂がないかもライドの後はチェックしてあげると安全ですね
それにしても筋肉痛、、、笑
特に上半身
昨日のどえライドに参加していただいたみなさんお疲れまでした
しっかりとストレッチ、マッサージをし身体のケアして明日の3day’s最終日にむけて休んでください笑
では
2017年5月6日