超軽量ヘルメット入荷しました!
2018年4月23日
熊取のいこライドを参加させて頂きました、J.Jです(●´ω`●)ノ 自宅から自走で熊取へ行ったので、結構疲れました。また参加したいと思いますので、宜しくお願い致します。 きっと次は車で行きます(苦笑) さて、タイトルの通…
Dura-Aceが18万円もお得に!? アバンギャルド限定カスタムラボキャンペーン実施中
2018年4月19日
伊吹山ヒルクライムでまさかの落車DNFをしてしまった、イバニャンです 回収車に初めて乗ってしましました(笑) さてさて、今日は暑さも吹き飛ぶとってもお得なキャンペーンのご紹介です。 キャノンデ…
MAVIC USTロードホイール展示試乗会in和歌山
2018年3月27日
徳島マラソンで撃沈@オータニです。 4月7日(土)8日(日)とMAVICのUSTロードホイール試乗会を行います。 USTとはチューブレスホイールの事なのですが、既にMTBでは画一されたチューブレス。 私的に…
TREKセガフレードのコーヒーは如何?
2018年3月20日
GRIMPEUR Café menu ~ 💕 アバンギャルドのお隣の「ダイニングカフェ&ワイン グランペール」 グランペール名前の由来はツールドフランスの山岳賞のマイヨ・グランペールから名前が来てます。 …
AGer御用達サングラス -RudyProject/ルディプロジェクト-
2018年3月19日
ジテツウ再開で自転車熱が再燃してきた!と喜んでいたらここ数日は雨が続くようで…。J.Jです(●´ω`●)💦 週末に行われる「わかやまサイクルフェスタ🚲」に走行スタッフとして参加致します。 …
3月18日白浜エアポートクリテリム
2018年3月19日
こんにちは 和歌山店イバニャンです 先日日曜日(18日)に行われました白浜エアポートクリテリウムに行ってまいりました。 和歌山県で唯一行われているクリテリウムレースということなので一度行ってみたかったので参戦 アバンギャ…
追加受注受付中~AG春夏チームジャージ&新作トライジャージ
2018年3月15日
花粉症MAX、鼻水でおぼれそうな和歌山店@しんちゃんです 今年もやってまいりました。AGチーム保険更新のお知らせです 現在加入中の保険は3月31日午後12時まで有効となっております。自転車イベントやブルべ、…
チネリ-サイクルキャップコレクション
2018年3月12日
寒暖の差が激しいですが、今週からはまた温かくなるようですね。 過ごしやすい日が続いてほしいところです。J.Jです(●´ω`●)ノ ジテツウに先日ご紹介しました、ナルーマスクが大活躍中です( *´艸`) あるのとないのでは…
AGしまなみ海道弾丸ツアー参加者募集 2018.3/30(金)夜出発〜4/1(日)早朝帰
2018年2月20日
オータニ@多忙とこの寒さでやっとロードバイクの2018年走り始めを「はしたまいこライド」で始めました。おそっ!翌日脚、バキバキ・・・ これでは今年ブルベも再開しようと思ってるんやけどムリちゃう…
AG春夏用チームジャージ・トライスーツ受注開始
2018年2月18日
どーも、イバニャンでっす 気温も徐々に上がり自転車に乗りやすい時期になってきましたのでそろそろ皆さん動き出しましょう っということでアバンギャルド春夏用チームジャージの受注を開始します &nb…
雨の日の通勤、通学のお供に
2018年2月14日
こんにちは イバニャンでっす 最近は気温が低く雨や雪が増えてきて寒さが堪えますよね 自転車通勤でリュックを背負う方の天敵がこの雨 カッパを上に着たいけどリュックが邪魔で着れない 本日入荷してき…
2/11(日)両店合同いこライドのお知らせ
2018年2月9日
最近はMTBいこライドばっかり行っていましたが、今週は久々にロードでいこライド行きますよ~ 和歌山店@しんちゃんです 週末のいこライドは両店合同で橋本の【はしたま】までTKGを食べに行きます …
やっぱり楽しい山遊び(MTB)
2018年2月8日
どーもイバニャンでっす 先日行ってきましたMTBライド MTBを持っていないので、借り物のバイクで山に 中々普段走れない道を走ることができ、ずっとわくわくしていました まずは下り…
CEEPO試乗会&トライアスロン講習会と懇親会開催 2月24日(土)
2018年2月5日
オータニ@ふくらはぎ痛めて口熊野マラソンの出場が危ぶまれておりましたが、 5日前にまたもや家の前で足くじいて捻挫してしまいThe End・・・ ハーフに出場する家族の運転手係になりました。 3月25日(日)の徳島マラソン…
ブルべやロングライド、レースのエネルギー補給に!
2018年1月28日
こんばんは、イバニャンでっす 昨日のいこライドが路面凍結で危険なため念願のがんたれには行けずで無念です。 今日は、自転車には必須品といってもいい補給食をご紹介いたします。 Enemoti Ku…