SantaCruz Meeting in 富士見パノラマ
強烈な全身筋肉痛と戦っております。和歌山店@しんちゃんです
7/29にSanta Cruz Bicycleの小林さんにお招きいただき富士見パノラマで開催されたイベントに参加してきました!
今回お邪魔した富士見パノラマMTBパークはワールドカップのコース造形にも関わった浦島さんがコースを作っているので、ニュージーランドやカナダといった本場のコースのような仕上がり、日本一のMTBパークといっても過言ではないでしょう!!ゴンドラではなくリフトで行けるスキルアップエリアや初心者エリアもあるので僕みたいな初心者にはピッタリ!
そして、お貸しいただくバイクはこちら
Santa Cruz Bicycle Megatower
29インチでフロントサスペンションが160㎜のフルサスペンションバイクです!なぜか左から写真撮ってしまっていますがお許しを・・・
27.5のモデルと悩みましたがやっぱり29でしょってことでMegatowerに!
そして今回は全日本DHチャンピオンの井本はじめ選手と山田淳一選手豪華な引率付いているので安心です。
最初はスキルアップエリアなどの初心者エリアで練習、久々のMTBでこのスキルアップエリアから出たらやばいんじゃねーかと、かなりビビっていましたが、彼らが色々教えてくれたり、和ましてくれたので結構気が楽に、二人ともめちゃくちゃいい子でよかった~さすがプロやね。
ちなみに、初心者エリアは緩やかな下りスラロームの練習みたいな感じ。スキルアップエリアが裏山の簡単な所だけって感じですね。最終的にこれが一番練習になります、やっぱり基礎は大事。
それはそうと、リフトで自転車上げる時ってこんな感じで詰めるの知ってました??
リフト背面に引っ掛けてのせる。
自分で抱えて乗るんかと思ってて、いやいや、途中で落としたらどないすんねんとか思っていた自分が恥ずかしい・・・
話は戻って準備運動という名の初心者コースから離脱し、リフトではなくゴンドラでDH初心者向けのコースへ移動。動画のコースが初心者コースの一部です。
スキー経験のない僕はもちろん初ゴンドラです。新鮮過ぎて写真撮るの忘れました・・・
DHコースになると初心者向けのコースですら店舗の裏山とはけた違いのハードさ。でもなぜか行ける。めちゃ楽しい。
2年ぶりくらいにMTBにちゃんと乗りましたが意外と走れちゃいます。超初心者の僕でも楽しいと思えるこのコースは素晴らしい
最強の引率の方がしっかりとこれから行くコースの状態や走り方も教えてくれるので少しスキルアップ出来た感じです、忘れないうちに走りにいかないと感覚がリセットされてしまう・・・・
途中、プロの走りを直に見ることが出来たりとすごい貴重な体験をさせてもらいました!いや~本間にカッコいいね。とりあえずウィリーだけでも習得しよ。
後半はドロドロエリア、明け方まで雨が降っていたので日の当たらない部分はズルズルでずっこけ祭り。
1本目はこれでもかとコーナーごとにこかされドロドロに、華麗なる金的も食らって・・・
2本目からはブレーキのコツを覚えてもらって、こけることなくクリア
まだまだスピード感はないけど走り方が分かればこっちのもんです。
こんなコーナーも斜面にタイヤをしっかりとあてに行かないと逆に滑って危ない、しっかりバイクを傾ければタイヤのグリップをしっかりと使えるのでこけるリスクも少なくなります。って教えてくれるけど、最初は怖いよねぇ~
いつかこんな感じでグィィンって感じでやってみたい!!
イベントの最後は中級者エリアへ、初心者コースとは全然違うと言われていたので完全にビビりモードで挑みます。
今まで見たこと無いようなドロップ(落差のある場所)、イベントじゃなかったら絶対にバイクから降りますが気合で突っ込みます。
もうね、こんな段差降りれるわけないやんみたいなやつの連続、しかも何とかクリアしたらめっちゃ道幅狭いし木の根や岩がごつごつしてるしかなり初心者泣かせもいい所。
でもね。160㎜のサスペンションついてるから行けるんです。フロントブレーキさえロックしない程度に使っていれいいんです。ビビッて前輪ブレーキ握りすぎてフロント滑らしてコケちゃうので途中から使うのやめましたw
やっとそこそこ走れるようになったぞー!と思ってたら終了の時間。
慣れてきたころに終わってしまう、よくあるパターンですよねw
ちょっと遠いけどまた行きたいな~
今度は店のイベントとしてみんなで行きましょう!
今回、このコースで体験したこと、今まで経験してきた山との違い。色々と勉強できたことをこれからMTBを始める方々にお伝えしていこうと思っていますので、気になっている方々、ぜひご相談ください。
2020年7月31日