しまなみ海道弾丸ツアー2019
J.Jです
先日行ってきました
世界に誇るサイクリストの聖地「しまなみ海道」。
大阪南港に19時半に集合し、サポートカーに自転車を積み込みます。
今回はクロスビープラニングの内村さんにサポートを依頼。
屋根に8台、室内にも数台載せられるスゴイ車。
今回も大阪南港からしまなみ海道の南の入り口である今治のとなりの港の東予港までオレンジフェリーさんで移動。
昨年8月末に新造船が就航したとのことで、昨年は雑魚寝でしたが、今回から全室個室に。
エントランスも中々綺麗で、移動するホテルでしたね。
食堂は…まぁ前と変わらないかなぁ。
ご飯を食べて、お風呂に入って、いよいよ宴会です(笑
明日は結構な距離を走るというのにみんな結構出来上がってます(笑
色んな話をしながら宴会はすすみ、日をまたぐぐらいにお開きとなりました。
フェリーの旅の朝は早く、6時には下船をするので、5時起きです(笑
サイクルウェアなどに着替え、6時にはみんなエントランスに集合。
フェリーを降り、東予港から今治駅までバスで移動します。
今回はオレンジフェリーさんのご協力で、追加のバスを出して頂きました。
ありがとうございます。
追加のバスは寄り道をすることなく、今治駅に到着。予定よりも15分程度早く着きました。
近くのコンビニで自転車を下ろし、準備をします。
本日のコースの説明。7時半にスタートしました。
最初の橋を越えるまではある程度の集団で進みます。
今治駅から最初の目的値のサンライズ糸山までは10km程度。
このころはまだ肌寒く、私は持っていたレインウェア・冬用グローブを使っていました。ほどなく サンライズ糸山に到着し、小休憩。
そして、この後いよいよしまなみ海道に入って行きます。
橋の入り口はどの橋もこのような感じで、歩行者・自転車用と原付用と別れています。
今年もきたぞー!!!しまなみ海道!!!
って天気悪ッ!!
今までのしまなみ海道ツアーでこの日は一番天気が悪かった。
まぁ、そんな天気が悪くても、しまなみ海道に来たっていう高揚感は薄れる事はありません。
やはりすごい眺望です。ここだけの景色。
やっぱりすごいなーと思います。
いつもの場所で集合写真をパチリ。
ここから、次の目的地である「道の駅 よしうみいきいき館」へ。
ループ橋を降り、目的地に到着するも人がいない。
先に行っているスタッフから連絡があり先頭集団はまだ店が開いてないからとスルーしたとのこと。
このあたりで、ロング班とまったり班に分かれました。
私はまったり班に居ましたので、ここからは全てまったり班のレポートとなります。
気を取り直して、いきいき館の次の目的地は「道の駅 伯方S・Cパーク」です。
ここから少し街中を走ることになります。
この日が自転車に乗るのが2回目というご夫婦もおられましたので、ペースはホントにゆっくり。
変速もあまりしたことがなかったようで、最初はうまく出来ませんでしたが、走りながらスタッフがレクチャー。
そのうち自然と出来るようになっていましたね。
そうこうしていると、最初の峠が見えてきました。
今回のライドで最初の峠が鬼門でしたが、まったり班全員なんとか足つきをせずに登り切りました。
この後、サポートカーが休憩所を作ってくれましたので、小休止。
休憩していると、先に行っているグループから雨降っていると連絡が。
こちらもポツポツきていたので、とりあえず出発。
次の橋を渡るぐらいから雨となり、雨に打たれながらも、次の目的地である「道の駅 伯方S・Cパーク」に到着。
ここの名物は伯方の塩でおなじみの塩を使った「伯方の塩ソフト」が有名ですが、さすがに雨に打たれているので
誰も食べないだろうって思ってたら、スタッフのイバナ君が食べてました。
感想は美味しいけど身体が冷えて後悔してますとのこと(笑
ここでは私は「たこ飯」と「はっさく大福」を頂きました。どちらも美味しかったです。
特に「はっさく大福」はみんなに好評でお土産にするかたもいたようです。
まったり班がご飯を食べはじめるぐらいに、ロング班が出発。
ご飯を食べていると…だんだんと雨がやんできました。
ロング班にだれか雨男がいたのでしょうか(苦笑
一息ついたところで、まったり班も出発。
出発するころには雨はやんで来ました。
今の間に次ぎの島へ!
…と思っていましたが、この日の天気はすぐに変わる事が多く、次の島への橋に差し掛かったころから大雨。
橋の下で雨宿り。こんなに雨が降るしまなみ海道ツアーは初めてです。
雨宿りしているとロング班から次の目的地に到着と連絡が。
また、雨もマシになっているよーとのこと。
15~20分程すると小雨になってきました。
行くなら今しかない!
雨に打たれながらも次の目的地「道の駅 多々羅しまなみ公園」へ。
ここは有名なサイクリストの聖地碑があるフォトジェニックな場所。
このころには雨も止んできました。
ここでロング班と合流し、写真撮影。
また、自転車ラックに出来るオブジェがいくつかあり、参加された皆さん、各々マイバイクを乗せては写真を撮られていましたね。
次の目的地は生口島のジェラート屋さん「ドルチェ瀬戸田本店」へ。
一緒に出発したロング班はあっという間に、姿が見えなくなり、まったり班はマイペースで楽しみながら走ります。
次の島、生口島への橋の途中には今まで走ってきた愛媛県とこれから走る広島県の県境があります。
橋を渡っている途中で渋滞していることが多いので、場所はすぐにわかります。
ここで写真をパチリ。
サクっと写真を撮ったら、長居はせずに、次の目的地へ。
生口島に到着する事には晴れ間が見えてきました。
この日の最高気温は18度。
先ほどまで雨でしたのでウィンドブレーカーなどを着ている方も多く、
暑くなってきたので、途中で着替えの為に小休止。
この生口島は綺麗な景色に信号があまりなく、とても走りやすい場所ですね。
まったり班全員がここは良いと口々に言われていました。
しばらくしてから目的地であるドルチェまでひとっ走り。
ここのジェラートはいつも人気で、外まで並んでいる事があるのですが、この日は先ほどまで雨だったので、比較的空いていました。
さくっと購入し、ジェラート頂きました。
ここからは先ほどのロング班にいた3名がまったり班に合流。
次の目的地は因島のお好み焼き、「因おこ」です!!
今回立ち寄る最後の島となる因島。
この後は自転車で橋を渡る事がないので、まったり班のみで記念撮影。
お好み焼き店のある町中へ走っていると、ちょっとした問題が発生。
ロング班が行っているお店が専用の駐車場がなく、まったり班はサポートカーがいる為、急きょ別のお店に。
昨年行った「みかんの花」に到着。
ここは大通り沿いにあり、駐車場もあり、運よくサポートカーも止める事が出来ました。
私は名物の「因島村上海賊焼き」をセレクト。
お好み焼きの上にたこ・いか・エビ・ホタテなどが乗っている豪華なお好み焼きです。
お腹が空いていたので、ガッツきながら食べました(笑
次の目的地は今治。
まったり班は自走はせず、この因島から高速船で今治駅まで帰るのですが、この時は14時。
高速船の出航が16時ですので、まだ時間があります。
去年も行きましたが、近くの大山神社に。
ここは自転車神社として有名で、昨年私も自転車守りを頂きました。
大山神社へ自転車で上がる事が出来るのですが、自転車で登るには劇坂を登る必要が。
押して上る人が続出。
仕方ないですよね。
こちらの神社は境内に自転車ラックがあります。
古い御守りを納めて、新しい御守りを頂きました。
色んな色がありますが、私は今回もピンクです(笑)
自転車神社前で、記念写真をパチリ。
高速船乗り場にて今治から東予港へ自走するメンバー以外の自転車をサポートカーに積み込みました。
要らない荷物はサポートカーの中に積み、必要なものだけをもって高速船へ。
4時間近くかかって来た道を船で1時間。
港についてからは自走組と別れ、近くのバス停から今治駅までバスで移動。
今治駅周辺で、お風呂かご飯かと考えていたのですが、ポツポツ雨がきたので、
お風呂は少し駅から離れているのと、着替えなどをもっていないメンバーも多く、ご飯だけに。
近くの飲食店に入ったのですが、どこも予約でいっぱい。
仕方なく、駅構内にて晩御飯を食べ、お土産を買ったりと帰りのバスまで時間をつぶします。
帰りのバスも今回オレンジフェリーさんが増便してくださっており、通常とは違い東予港まで直行便で、ラクチンでした。
40分ぐらいで東予港フェリーターミナルへ。
フェリーに乗ってからはすぐに部屋に戻ってからのお風呂。
一日走ったあとのお風呂は気持ちいいですねー。
お風呂から戻ってからは、当然のように宴会が始まりました。
この日も日が変わるころにはお開きとなり、就寝。
翌日6時には下船をし、6時半には自転車の片づけも終わり、解散となりました。
天気はいまいちでしたが、やはりしまなみ海道はサイクリストであれば一度は訪れたい場所というのが 再確認する事ができました。
食べ物は美味しいし、走りやすい。そして何より絶景が待っています!!!
来年はGWに開催する予定です。
自転車を始めたばかりの方でも今回完走する事が出来ました。
しまなみ海道に興味のある方は是非是非次回ご参加くださいませ。
では(=゚ω゚)ノ
(宴会も楽しいよ)
2019年4月8日