舞洲クリテリウムの裏話 ~スギノ BB90 スーパーセラミック~
熊取の森です!!
今日はなにやら意味深なタイトルですが舞洲クリテリウムの裏話です…….
先日の舞洲クリテの裏で何があったのかというと、、、、
ついに私、機材ドーピングに手を出してしまいました
ホイールとか見た目でわかるようなドーピングじゃない見えないとこです笑
まあ、あんまりいうとややこしくなるので明かしますがBBを純正の鉄球からスギノの新作BB90スーパーセラミックに交換してました。しれっと 笑
しょうみBBをセラミックとか定番中の定番なので叩かれることはないでしょうが実際に速度や抵抗感に大きく影響してると僕自身実感してます
パッケージはこんな感じ
圧入式のベアリングでシェルやシールドなどはありません。
クランクシャフトを保護するパイプ状のパーツが車体に入ってますのでそれを流用してシャフトを保護します。
僕のマドンを正面から見た写真
クランクとフレームの接合部を見ていただくと、向かって右側(ギアのない方)は左と比べてでっぱりが少ないですね。
フリーハンドで汚い矢印のように雨や水がフレームを滴りベアリングへ侵入してきます
右側はでっぱりがあるのでいくらかマシですが水は入ってきます。
叩き出したトレック純正のエンデューロ製BB90
水分の侵入でベアリングの淵が錆びていますね
黄色の丸で囲ったところが防塵防水対策のプラスチック製のシール
ほこりは防げても水分までは防げませんね。マイナーチェンジ後はだいぶマシになったみたいですが反ドライブ側のBBが水分で傷みやすいようです
スギノBB90スーパーセラミック
一方、スギノの新作BB90ではプラスチックシールの周りに防塵防水対策のためのゴムシールが追加されています
写真の丸で囲まれたところを見るとわかるように、ベアリングの淵が若干ゴムシールで覆われています
これがいい仕事をしてくれ、水分やほこりの侵入を許しません
このゴムシールがクランクとともに回転するので若干ベアリングの淵に擦りますが抵抗は一切ありません
スギノのセラミックと純正の鉄球を机に置き、クランクで挟まれてることを想定して押さえつけながら回しましたが当然セラミックの方が滑らか
セラミック=スルスル~
鉄球=ヌッル~
まあ、例えるとこんな感じ 笑
舞洲クリテの後も堺クリテの為に練習してますがベアリングの効果もあり、熊取→犬鳴→紀の川堤防→雄ノ山→泉佐野の山あり60kmのコースを2時間20分で完走できました
練習車輪でね
練習後半のいつもダッシュするところでは疲労もありながら65km/hまでトップスピードを持っていくことができ驚きました
回転が滑らかになったことによるスピードの伸びよりも、トップスピードに乗せるまでの時間が短くなった気がします
少ない抵抗で効率よく走れるセラミックBB
見えないパーツでカスタムした感は薄いかもしれませんがその効果は体感していただけるでしょう
レース志向な方ももちろん、ブルべやトライアスロンに参加される方に特におススメさせて頂きたい商品
長い距離を走りいつ天候が変わるかもしれないブルべ
海から上がり冷却のために水をかぶることもあるトライアスロン
常にBBは水分の侵入にさらされてますね
最高のトレックでもやっぱり弱点はあります、、
そこを克服すれば完全体になるわけです笑
ただいま熊取店ではこの話題のBBを在庫しています
もちろん和歌山店でもお求めいただけます
BBの本体価格は ¥16,200- 税込
BBの交換工賃は以下の通りになります
当店購入のトレック ¥2,160- 税込
他店購入のトレック ¥3,240- 税込
トレックのアルミモデルはBB90ではないのでこのスギノのBBは使えません
同社からそれぞれの規格に対応したBBがございますのでご希望の場合は一度ご相談ください。
そして5月4日はGW 3DAY’s 2日目
2日目は初日の高野山に引き続き山岳ライド
行先は千葉山(ラルプ)
熊取店→犬鳴→モモロ→サカロ→海南高原→有田→ラルプ→黒沢牧場→雄ノ山→熊取店
8時熊取店出発になります
9時モモロ、10時サカロ合流でもOKです
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=6775e9c77492cf575005229e034cbd9d
参加を予定されてる方でナビ付のサイコンをお持ちの方はルートを入れてきてください。
~5月の熊取店のお休み~
2日、9日、16日、23日、30日の毎週水曜日と
8日火曜、15日火曜日が熊取店のお休みになりますのでよろしくお願いいたします。
では
2018年5月2日